松島神社(人形町 大鳥神社)
-
700年を超える歴史をもち、大国主神をはじめ十四柱もの神様を祀る
-
創建時期は定かでないものの、14世紀前半に再建されたとの文書があり、それ以上の歴史があると考えられています。伝説によると、かつてこのあたりは海で、海上に浮かぶ松林が生い茂る小島に現在の宮司の祖先が移り住み、稲荷神を招いて社を築いたといわれています。また、夜ごとに常夜灯を掲げ、それを目印にして航海者が安全を確認したとも伝えられています。
-
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2-15-2
- 連絡先
- 03-3669-0479
- 03-3669-0479
- URL
- -
- アクセス
- 東京メトロ半蔵門線水天宮前駅から徒歩3分/東京メトロ日比谷線、都営浅草線人形町駅から徒歩5分/都営新宿線浜町駅から徒歩6分
- 営業時間
- 参拝自由、授与所随時
- 休業日
- 無休
- 利用料金
- 無料
- クレジットカード
- 不可
- 特記事項
- -
カテゴリーから選ぶ
エリアから選ぶ
キーワード検索
