寶田恵比寿神社
-
創建から約410年余り、運慶作ともいわれる恵比寿様を祀る神社
-
その昔、江戸城外宝田村の鎮守様とされていた恵比寿様。徳川家康公が江戸城拡張のために転居を命ぜられたため、馬込勘解由が住民を引率し、この地に遷座したといわれています。商売繁昌、家族繁栄、火防の守護神として関東一円に信仰を集めています。毎年正月7日までの初詣とべったら市の折には、恵比寿様が御開帳になります。
-
- 住所
- 東京都中央区日本橋本町3-10-11
- 連絡先
- 090-4674-7071(10:00~16:00)
- 090-4674-7071(10:00~16:00)
- URL
- http://www.nihonbashi-edoya.co.jp
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅3番出口から徒歩3分/JR新日本橋駅5番出口から徒歩2分/JR馬喰町駅から徒歩7分/都営新宿線馬喰横山駅から徒歩7分/東京メトロ日比谷線、都営浅草線人形町駅から徒歩7分
- 営業時間
- 参拝自由
- 休業日
- 無休
- 利用料金
- 無料
- クレジットカード
- -
- 特記事項
- -
カテゴリーから選ぶ
エリアから選ぶ
キーワード検索
