永代橋
-
国の重要文化財に指定された、重厚でたくましい鋼アーチ橋
-
最初の橋は徳川五代将軍綱吉の50歳を祝して元禄11年(1698)に架けられたといわれています。今より150mほど上流にあり、当時としては規模の大きい木造の橋で見晴らしがよく、夏は納涼の名所として知られていました。大正15年(1926)には、震災復興事業の一環として現在の橋に架け替えられました。男性のような重厚でたくましい外観をしています。
-
- 住所
- 東京都中央区新川1丁目~江東区佐賀・永代2丁目
- 連絡先
- URL
- -
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線・東西線茅場町駅3番出口から徒歩10分
- 営業時間
- -
- 休業日
- -
- 利用料金
- -
- クレジットカード
- -
- 特記事項
- -
カテゴリーから選ぶ
エリアから選ぶ
キーワード検索
